スウィズの本

主にテイルズオブアスタリアについての記事を書いています。キャラについてだったり、攻略法についてだったり。アイコンはヒガッちさん(@higatty)から頂いたものです。

テイルズオブアスタリア MOE Act.11 rank4「大煇星竜」戦 行動パターン

スウィズです。

今回は現在開催されている高難易度クエストMOE Act.11 rank4の「大煇星竜」の攻略方法についてです。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308151940j:image

 

 今回のMOEは難易度が高いですが、この「大輝星竜」もなかなか難易度が高いです。

 

※今回の解説した戦闘を実際に行った動画をあげています。字でわかりにくい場合は、動画を見た方が分かりやすいと思います。

 

テイルズオブアスタリア大輝星竜(Act11 rank4)

https://youtu.be/SGZ30nkh1wo

 

では、パーティについてです。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308182742j:image

 

 パーティ詳細
1.ガイ【2018ホワイトデー】
絆ソウル:☆闇ルーク(開始時OL30アップ)
2.シャーリィ【2019水着】
絆ソウル:☆3闇セネル(開始時OL30アップ)
3.ロイド【2019ウェスタン】
絆ソウル:☆闇クラトス(ジャッジメント衣装)【MOE Act.10報酬】(HP2600アップ)
4.闇カノンノ【2017 2周年】
絆ソウル:☆3闇ユグドラシル(開始時OL30アップ)
5.闇カノンノ【2019 5周年】
絆ソウル:☆3闇ユグドラシル(開始時OL30アップ)

 

有利属性が闇であるため、これまで通りカノンノ二人を入れての戦闘になります。

 

では、攻略方法について述べる前に、敵の要注意攻撃についてです。

大輝星竜の要注意攻撃は1つです。

因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)

です。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308220157j:image

 

大輝星竜は前半戦は大輝星竜1体、後半戦は大輝星竜3体と戦闘しますが、全員この「因果応報」を使用してきます。これを受けると、防御力が約80%減少します。ダメージ量としてはだいたい1.5倍くらい増えます。1発だけならまだなんとかなりますが、2発受けるとほぼ耐えれません。

 

「因果応報」が来る前に敵の行動パターンを変えていくのが勝利の鍵です。

しかし、大輝星竜の難易度が高い理由は、このパターン変更の面倒さです。少しでも調整をミスすると「因果応報」の餌食になってしまいます。

 

それでは、前半戦1ターン目から順に述べていきます。

 

【1ターン目】

今.5タゲー13000ダメ+防御バフ

次.1タゲー19000ダメ+攻撃バフ

 

さて、前半戦ですが、次のパターンはHP80%以下で変わります。要注意攻撃はまだ来ないため深く考えずに攻撃していいように思えますが、自分はここでフィニッシャー、つまりカノンノ2人は剣パネルからわざと外しています。この理由については、後で述べます。



f:id:swizz_ernest_blog:20200308201601j:image

 

【2ターン目】

今.1タゲ−19000ダメ+攻撃バフ
次.5タゲ−13000ダメ+防御バフ

 

ただの1タゲです。防御力の高いキャラで受けましょう。



f:id:swizz_ernest_blog:20200308201504j:image

 

【3ターン目】

今.5タゲ−13000ダメ+防御バフ
次.3タゲ−18000ダメ+防御デバフ

 

さて、次のターンに「因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)」が飛んできます(攻撃バフにより今回は少しダメージ量が高いです)。このターンでHP80%以下にするわけですが、ここの秘奥義ぶっぱは人によって異なる可能性があります。自分はHP60%近くまで減らす気持ちで打っています。

 

理由としては、この後パターンが変わるわけですが、次のパターン変更はHP50%以下です。HP50~80%内の攻撃の多くは防御バフが付いてます。防御バフが重なればそれだけHPを減らしにくくなるため、敵の防御バフの回数を減らす目的で、次のパターン変更付近のHP60%ほどまで減らします。

 

注意すべき点は、ここで減らしすぎるとOLを貯める猶予が減ってしまいます。

防御バフのチャンスを減らせ、なおかつ自分のOLが貯めれる部分に合わせてHPを調整する。今回の場合、カノンノの秘奥義を打つタイミングが早いのはこのHP調製のためです。また、1ターン目からフィニッシャーを剣パネルから外したのはこのHP調製のためです。



f:id:swizz_ernest_blog:20200308201414j:image

 

 

【4ターン目】

今.2タゲ−20000ダメ+気絶
次.5タゲ−13000ダメ+防御バフ

 

威力が高めの2タゲ攻撃です。防御力の高いキャラでしっかりと受け止めましょう。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308200950j:image

 

【5ターン目】

今、5タゲ−13000ダメ+防御バフ
次.3タゲ−15000ダメ+防御バフ

 

さて、自分の場合は通常攻撃のみで、ここでパターン変更のHP50%以下になります。ただ、ここで油断すると2ターン後(7ターン目)に痛い目にあうので注意が必要です。それも後述します。



f:id:swizz_ernest_blog:20200308201738j:image

 

【6ターン目】

今.3タゲ− 8000ダメ+防御デバフ(強)
次.2タゲ−22000ダメ+防御バフ

 

 HP50%以下になりパターンが変わりました。注意すべき点はHP40%以下になると怒り状態になります。今のターンにくる3タゲは怒り状態でもそれほど痛くありません(約12000ダメ)。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308182257j:image

 

しかし、次の2タゲは怒り状態だと約30000ダメが飛んできてほぼ耐えれません。OLを貯めるためには、怒り状態にさせないようにHP40%手前まで減らします。

 

 

 

【7ターン目】

今.2タゲ−22000ダメ+防御バフ
次.不明

 

さて、ここで秘奥義を打ち倒します。ここで倒せないと痛い2タゲの餌食になるので、確実に倒します(怒り状態だと約30000ダメ)。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308182214j:image

 

さて、ここからが本番です。

HP調整がかなりシビアのため注意しましょう。

 


f:id:swizz_ernest_blog:20200308201800j:image

 

 

【8ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.5タゲ−10000ダメ+防御バフ
次.3タゲ− 9000ダメ+防御バフ

 

大輝星竜(左)

今.攻撃バフ
次.1タゲ−27000ダメ+攻撃バフ

 

大輝星竜(右)
今.防御バフ(強)
次.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ

 

ここは次のターンに痛い1タゲを飛ばしてくる(左)のHPを90%以下にします。

しかし、ここでHP80%以下にしてしまうと、さらに次のパターンへ変更されてしまいます。減らしすぎないように注意しましょう。特に、全体攻撃の術技を持っているキャラが複数いる場合はそれを考慮してダメージを与えないと途中で予期せぬ場面でパターンが変わってしまいます。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308201900j:image

 

 

【9ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.3タゲ− 9000ダメ+防御バフ

次.3タゲ−15000ダメ+防御デバフ

 

大輝星竜(左)

今.防御バフ(強)
次.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ

 

大輝星竜(右)
今.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ

次.攻撃バフ

 

(真ん中)が次のターンに因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)を使用してきます。(真ん中)のHPを90%以下にします。ただし、(真ん中)はシールドを貼っているため、必ず高ヒットの秘奥義を打ってシールドを破壊しましょう。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308201945j:image

 

【10ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.3タゲ− 9000ダメ+防御バフ
次.1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ

 

大輝星竜(左)

今.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
次.1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ

 

大輝星竜(右)
今.攻撃バフ

次.1タゲ−30000ダメ+攻撃バフ

 

(右)が次のターンに痛い1タゲを繰り出してきます。HP85%以下にしてパターンを変えましょう。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308202108j:image

 

【11ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ

次.3タゲ−15000ダメ+防御デバフ

 

大輝星竜(左)

今.1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ
次.防御バフ(強)

 

大輝星竜(右)
今.攻撃バフ

次.2タゲ−14000ダメ+防御バフ

 

(真ん中)が次のターンに因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)を使用してきます。HPを70%以下にして回避しましょう。ブレイクだけでは届かないので、HP残量を見ながら秘奥義を打っていきます。ここで中途半端にHPを70~75%にしてしまうとブレイクは出来ますが、「因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)」を受けるだけでなくシールドを貼られてしまうため、確実に減らしましょう。

 


f:id:swizz_ernest_blog:20200308202222j:image

 

【12ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.3タゲ− 9000ダメ+防御バフ
次.1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ

 

大輝星竜(左)

.防御バフ(強)

次.1タゲ−19000ダメ+攻撃バフ

 

大輝星竜(右)

今.2タゲ−14000ダメ+防御バフ

次.攻撃バフ

 

このターンおよび次のターンは特に恐ろしい攻撃はありませんが、(左)の次の次の攻撃に因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)が控えています。今のターンに防御バフを貼られると、因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)を防ぐことがほぼ出来なくなるため、ここで(左)のパターンを変更させるため、HPを80%以下にします。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308202308j:image

 

【13ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ
次.攻撃バフ

 

大輝星竜(左)

.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
次.攻撃バフ

 

大輝星竜(右)

今.攻撃バフ
次.1タゲ−30000ダメ+攻撃バフ

 

(右)が次のターンに痛い1タゲを打ってきます。HPを55%以下にしましょう。

なお、ここの攻撃は運が悪くタゲが重なると落ちる可能性が高いです。ライフボトルはここで使用することになると思います。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308202426j:image


f:id:swizz_ernest_blog:20200308202452j:image

 

【14ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.攻撃バフ
次.強攻撃(カウント0)

 

大輝星竜(左)

.攻撃バフ
次.2タゲ−14000ダメ+防御バフ

 

大輝星竜(右)

今.防御バフ(強)
次.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ

 

このターンは敵の攻撃が来ません。回復アイテムは温存しましょう。

攻撃対象ですが、ここは(左)を攻撃してHPを50%以下にします。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308202610j:image

 

 

【15ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.強攻撃(カウント0)
次.不明

 

大輝星竜(左)

.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
次.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ

 

大輝星竜(右)

今.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
次. 防御バフ

 

このターンは(真ん中)のカウントが0になっていますので、BREAKで強攻撃を阻止しましょう。HPは11ターン目でHP70%以下を満たしていれば、ほぼ問題なく50%以下になるはずです。

 


f:id:swizz_ernest_blog:20200308202811j:image

 

【16ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.攻撃バフ
次.2タゲ−20000ダメ+麻痺

 

大輝星竜(左)

.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
次. 防御バフ(強)

 

大輝星竜(右)

今.防御バフ
次.1タゲ−22000ダメ+攻撃バフ

 

戦いももう少しで終わりです。

このターンと次のターンは怖い攻撃はありません。しかし、(右)が次の次に因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)が来ます。このターンで防御バフをされると、次のターンに防ぐことはほぼ出来ないため、ここは(右)をHP40%以下にしてパターンを変えます。

 


f:id:swizz_ernest_blog:20200308202908j:image

 

 

【17ターン目】

大輝星竜(真ん中)

今.2タゲ−20000ダメ+麻痺

次.強攻撃(カウント0)

 

大輝星竜(左)

.防御バフ(強)

次.3タゲ−20000ダメ+防御デバフ

 

大輝星竜(右)

今.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
次. 攻撃バフ

 

さて、ここは運が絡む場所です。

(真ん中)と(右)がともに2タゲ攻撃を繰り出してきます。運が悪いとこの2タゲが重なって、防御バフがないとほぼ落ちてしまいます。動画内で秘奥義を打てる準備をしたのは、万が一タゲが重なった時に敵を倒すことで防ぐ目的で行っています(実際に倒せるかは分かりませんが)。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308203001j:image

 

攻撃先ですが、(左)が次のターンに因果応報(3タゲ-15000ダメ+防御デバフ)を控えているため、(左)のHPを40%以下にします。

 

【18ーン目】

大輝星竜(真ん中)

今.強攻撃(カウント0)

次.防御バフ(強)

 

大輝星竜(左)

.2タゲ− 9000ダメ+防御バフ

次.攻撃バフ

 

大輝星竜(右)

今.攻撃バフ
次.2タゲ−14000ダメ+防御バフ

 

(真ん中)がカウント0で強攻撃が飛んできます。BREAKするのもありですが、中途半端に残すとシールドを貼られます。また、次のターンはカウントが1からで、さらに防御バフ(強)をしてくるため、結局次のターンには倒さないといけません。そのため、ここで(真ん中)を全力で倒しましょう。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308203130j:image

 

【19ターン目】

 

大輝星竜(左)

.攻撃バフ

次.強攻撃(カウント0)

 

大輝星竜(右)

今.2タゲ−14000ダメ+防御バフ
次.強攻撃(カウント0)

 

(真ん中)を倒したことで(左)と(右)にカウント1が付きます。

(左)と(右)のどちらを先に倒すか、ですが(左)は防御バフを2つ、(右)は防御バフ1つであること、また(右)はこのターンに防御バフを貼ることを考慮すると(右)をここで倒しましょう。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308203317j:image

 

【20ターン目】

 

大輝星竜(右)

今.強攻撃(カウント0)
次.不明

 

最後のターンです。

全力で(左)を攻撃しましょう。


f:id:swizz_ernest_blog:20200308203318j:image

 


f:id:swizz_ernest_blog:20200308203341j:image

 

いかがでしたでしょうか。

パターン変更が複雑でなかなか大変な戦いを強いられると思いますが、何度も挑戦すれば勝てる可能性が出てくると思います。

 

最後に敵の行動パターンをまとめたものを記します。

 

前半戦
【HP100%以下】(カウントなし)
1. 5タゲ−13000ダメ+防御バフ
2. 1タゲ−18000ダメ+攻撃バフ
3. 5タゲ−13000ダメ+防御バフ
4. 3タゲ−18000ダメ+防御デバフ
5. 1へ戻る

【HP80%以下】
1. 2タゲ−22000ダメ+気絶
2. 5タゲ−13000ダメ+防御バフ
3. 3タゲ−14000ダメ+防御バフ
4. 5タゲ−13000ダメ+防御バフ
5. 3タゲ−18000ダメ+防御デバフ
6. 1へ戻る

【HP50%以下】(HP40%以下で怒)
1. 3タゲ− 8000ダメ+防御デバフ(強)
2. 2タゲ−22000ダメ+防御バフ
(以下不明)

【HP25%?以下】
1. 2タゲ−24000ダメ+気絶
2. 1タゲ−28000ダメ+攻撃バフ
(以下不明)


後半戦

大輝星竜(真ん中)
【HP100%以下】(カウント3)
1. 5タゲ−10000ダメ+防御バフ
2. 3タゲ− 9000ダメ+防御バフ
3. 3タゲ−15000ダメ+防御デバフ
4. 3タゲ−15000ダメ+防御デバフ
(以下不明)

【HP90%以下】(HP75%以下?でシールド)
1. 3タゲ− 9000ダメ+防御バフ
2. 1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ
3. 3タゲ−15000ダメ+防御デバフ
4. 3タゲ−15000ダメ+防御デバフ
(以下不明)

【HP70%以下】
1. 3タゲ− 9000ダメ+防御バフ
2. 1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ
3. 攻撃バフ
(以下不明)

【HP50%以下】(シールド、カウント2、HP10%?でシールド)
1. 攻撃バフ
2. 2タゲ−20000ダメ+麻痺
3. 防御バフ
(以下不明)


大輝星竜(左)
【HP100%以下】(真ん中を倒すとカウント1出現)
1. 攻撃バフ
2. 1タゲ−27000ダメ+攻撃バフ
3. 3タゲ−15000ダメ+防御デバフ
(以下不明)

【HP90%以下】
1. 防御バフ(強)
2. 2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
3. 1タゲ−17000ダメ+攻撃バフ
4. 防御バフ(強)
5. 1タゲ−19000ダメ+攻撃バフ
6. 3タゲ−18000ダメ+防御デバフ
(以下不明)

【HP80%以下】
1. 2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
2. 攻撃バフ
3. 2タゲ−14000ダメ+防御バフ
4. 3タゲ−15000ダメ+防御デバフ
5. 3タゲ−15000ダメ+防御デバフ
6. 1へ戻る

【HP50%以下】
1. 2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
2. 2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
3. 防御バフ(強)
4. 3タゲ−20000ダメ+防御デバフ
(以下不明)

【HP40%以下】
1. 2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
2. 攻撃バフ
3. 3タゲ−20000ダメ+防御デバフ
(以下不明)


大輝星竜(右)
【HP100%以下】(真ん中を倒すとカウント1出現)
1. 防御バフ(強)
2. 2タゲ− 8000ダメ+防御バフ
3. 攻撃バフ

4. 1タゲ−30000ダメ+攻撃バフ

5. 3タゲ−16000ダメ+防御デバフ
(以下不明)

【HP85%以下】
1. 攻撃バフ
2. 2タゲ−14000ダメ+防御バフ
3. 攻撃バフ
4. 1タゲ−30000ダメ+攻撃バフ
5. 3タゲ−18000ダメ+防御デバフ
(以下不明)

【HP55%以下】
1. 防御バフ(強)
2. 2タゲ− 9000ダメ+防御バフ
3. 防御バフ
4. 1タゲ−22000ダメ+攻撃バフ
5. 3タゲ−15000ダメ+防御デバフ
6. 1へ戻る
(以下不明)

【HP40%以下】
1. 2タゲ−14000ダメ+防御バフ
2. 攻撃バフ
3. 2タゲ−14000ダメ+防御バフ
4. 1タゲ−22000ダメ+攻撃バフ
5. 2タゲ−14000ダメ+防御バフ
6. 3タゲ−20000ダメ+防御デバフ
(以下不明)

 

以上で、MOE Act.11 rank4の大輝星竜戦について終わります。

 

最後まで見てくださり、ありがとうございます。もし勝ててない方がこれを見て勝てれば幸いです。